-
奨学金給付事業
わが国の一般優秀学生に対する奨学金の給付及び学業支援 -
応募資格
(1)当財団の指定する大学又は大学院に在学し、学業成績、人物とも優秀で、かつ健康であり、
学資の支弁が困難と認められるもの。(2)応募時に次のいずれかに在学するもの。
・大学学部は原則として3年生又は4年生
・大学院修士課程 1年生又は2年生 -
奨学金の給与金額
・学部奨学生 月額 50,000円
・大学院修士課程奨学生 月額 60,000円 -
奨学金の給与期間
奨学金を給与する期間は、正規の最短修業年限とする。 ただし毎年4月に、在学する大学よりの修学状況等の報告と奨学生からの学業成績表 及び生活状況報告書を参考に、支給の継続について調査決定をする。 ・学部奨学生 原則1年、最長2年 ・大学院修士課程奨学生 原則1年、最長2年 -
募集の時期
・指定大学への推薦の依頼 3月上旬
・応募書類の財団への提出 4月下旬
・当財団の選考 5月中旬
・当財団の決定 5月下旬(奨学金の支給は4月に遡及) -
応募方法
(1)当財団の指定する大学に在学し、奨学金に応募するものは、
以下の申請書類を大学当局に提出する。1.奨学金願書、願書(付表) ダウンロードはこちら 2024年度 願書・付表
2.成績証明書(前学年のもの。修士1年は学部3,4年次のもの)
(2)大学当局は、上記の申請書類に、推薦状(学部長、学科長、指導教授等によるもの)
を添えて財団理事長宛て提出する。(3)奨学生候補の学生は、5月中旬に行われる選考面接に出席することが必須。
-
指定大学
東京大学、慶応義塾大学、早稲田大学、東京工業大学
大阪大学、京都大学、名古屋大学、東北大学 -
他の団体の奨学金
他の団体の奨学金の給与又は貸与を受ける場合であっても併給は可とする。
-
奨学金の支給停止又は打切り
学籍の喪失、休学、長期間の欠席などの場合、奨学金の支給停止又は打切りを行う。 -
学業成績及び生活状況の報告と面接
奨学生は、生活状況報告書を年3回(7月末、10月末、1月末)提出する。
また、年1回(10月)面接を実施いたします。
-
本会行事
奨学生は原則として本会行事に参加しなければならない。
(開催時期は都合により変更になる場合あり)
6月・採用奨学生全員を対象として採用証交付式を開催。
11月・百華会を開催(講演会など)
年1回オンライン講演会を予定
※欠席の場合は欠席届の提出が必要
-
卒業祝賀会
毎年3月、学部卒業生および修士課程修了者を対象として卒業祝賀会を開催。